法輪寺(京都嵐山)の見どころ6つ!舞台からの見晴らしが最高!!

嵐山の法輪寺の6つの見どころについてご紹介してきます。

法輪寺は、十三参りで有名ですが、個人的には穴場という感じがしています。

法輪寺には舞台があり、嵐山を高いところから観ることが出来るので私のおすすめスポットです。

私が嵐山観光を案内する時は、法輪寺は候補に入れています。

それでは、法輪寺の見どころについてご紹介していきます。

法輪寺の6つの見どころとは?

1 ご本尊の虚空蔵菩薩

最大の見所は、 日本三大虚空蔵菩薩にあげられるご本尊です。

この菩薩は、道昌僧正(どうしょうそうじょう)が一木を彫り上げて仕上げました。

虚空菩薩というのは、広大な宇宙のように無限の知恵と慈悲をもった菩薩という意味です。

知恵があって、慈悲がある、そんな人になりたいなら、虚空菩薩像にお参りするしかありませんね。

また、芸事の上達祈願にもおすすめです。

知恵を授けてくださる、一三詣りのお寺になっているのも納得ですね。

だけど、とってもユニークな方法で虚空菩薩を身近に持っておく方法があるのです。

2 法輪寺のお守りはユニーク

普通お守りはどこの神社仏閣でもありますが、こちらのお守りは、マイクロSD カードに、虚空菩薩像が収められたユニークなお守りです。

無限の智慧と慈悲のある虚空菩薩様を画像にしてもっておけるって良いですね!

3電電宮の鳥居がとっても不思議?

なんで、虚空菩薩像をデータのお守りにしたかというと、実は、こちらにお寺には、電電宮という電気の神様が祀られています。

ん??

電気の神様??

珍しいことにお気づきになりましたか?電気の神様というのも珍しいですが、こちらはお寺なのですが、神社があるということになります。

実は、西暦三〇〇年頃、 秦の始皇帝の子孫が産業の発展、芸術の繁栄、安全守護のために三光明星尊を祀っていました。

つまり、法輪寺はお寺だけど、起源は神社だったようですね。

テレビやラジオの仕事、電気の仕事をしている方にとっても法輪寺は大切なところです。

4 針供養塔に注目!

法輪寺は、あるユニークなものを2つ供養しています。1つ目が、針です。

針供養の起源は皇室の針を供養することから始まりました。今でも続いています。

疲れた針に休んでもらうために、針供養をするときは、こんにゃくにはりを刺します。

人間って、昔から面白いことを考える生き物ですね。

5 人形塚

法輪寺で供養しているもののもう一つが、人形です。

京人形の業者さんからの信仰も厚いです。

人形を捨てるのって、ちょっと気が進みませんよね。

このお寺では、子供の成長祈願と人形の供養を兼ねて、毎年人形感謝祭が行われています。

6 展望台

法輪寺には舞台があり、そこでコンサート等が行われることもあります。

普段は、そこからの眺めが気持ちよくてオススメです。

法輪寺は比較的空いている、渡月橋の南側にあるのでとてもおすすめの場所です。

法輪寺に行った人の感想は?

https://twitter.com/BMask818/status/1232161382184841216

法輪寺は桜の時期、紅葉の時期はとてもキレイでおすすめです。

だけど、それ以外にもライトアップがあったり、コンサートがあったりイベントがあるので、それらもおすすめです!

あと、やはりお守りは欲しい人は欲しいです。

私も買いに行きました。

法輪寺のお守りを目的に足を運ぶ方もいらっしゃいいますからね。

法輪寺の拝観料は?

京都の法輪寺の拝観料は嬉しいことに無料です。

自由に拝観できます。

その分で、旅の思い出と、ご利益のある虚空菩薩像のお守りを購入するのも良いですよね。

法輪寺の営業時間は?

法輪寺は神社なので、はっきりした営業時間は明記されていないようです。

でも、法輪寺に行くならだいたい16時ころまでには行っておきたいです。

https://www.kokuzohourinji.com/index.html#access

法輪寺へのアクセスは?

法輪寺へのアクセスはこちらの記事に書きました。

法輪寺(嵐山)見どころ6つ!舞台からの見晴らしが最高!!:まとめ

法輪寺の見どころについてご紹介してきました。

法輪寺は有名ですが、渡月橋の南側にあり少し穴場的存在です。

階段を登るのが平気な方や、お子さんには是非、ぜひ法輪寺に連れて行ってあげてほしいです。

あと、パソコン関係やテレビやラジオの仕事の人にもおすすめです!。

法輪寺の無限の知恵や慈悲のある虚空菩薩は見逃せませんよ!!