【2020】嵐山観光4月ならではを満喫できるスポットを厳選

4月の嵐山観光といえば、桜の満開からはじまり、遅咲きの桜、それ以外にも、この時期ならではの様々なイベントが楽しめます。

この記事では、嵐山観光の4月ならではを満喫するための情報をご紹介します。

4月初旬はなんと言っても桜

嵐山は、言わずとしれた桜の名勝です。2020年の桜のピークは3月末から4月上旬になると予想しています。

桜の様子2020年3月23日16:00

阪急嵐山駅付近はつぼみと、一部が開花している状態です。

定番の嵐山の花見スポットはこちらの記事を御覧ください。

遅咲きの桜は二尊院

4月中旬になると、嵐山の桜は葉桜になりますが、二尊院では4月下旬から遅咲きの普賢象桜を楽しむことができます。

二尊院の見どころ記事はこちら

松尾大社の山吹が美しい

https://twitter.com/burakken20/status/1122044705582149632

松尾大社(まつのうたいしゃ)は、阪急嵐山から一駅離れた場所にあります。

私からすると、穴場スポットなのですが、松尾大社はとてもおすすめのスポットです。地域の人にとって、とても大切な神社です。

■4月10日~5月5日 “山吹まつり”開催されます。

花言葉は、気品、崇高、そしてなんと、金運。

なんか、気品あふれる雰囲気かと思ったら、最後に金運かよって思っちゃいますが。まっ、金運大切ですもんね。

山吹は桜にもけして劣らないくらい美しいです。

年によって違いますが、4月20日前後くらいが見頃です。

松尾大社には、山吹以外にもおすすめイベントがあります。

2日:午前10時~ 例 祭

12日:午前11時~ 中酉祭(醸造感謝祭)
http://www.matsunoo.or.jp/event/event03/

26日:午前10時~ 神幸祭(おいで)
http://www.matsunoo.or.jp/event/event04/

29日:午前11時~ 昭和祭 並びに 護持講講社祭

特に、26日のおいで祭りは、なんと神輿が桂川を渡ります!!!

日にちが合えば是非チェックしてください。

残念ながら2020年は中止になりました。

大覚寺の春季名宝展

大覚寺派、天皇の離宮が寺院になったという皇室ゆかりの寺院です。

お沢の池が有名ですが、大覚寺というと名宝展も人気です。

今回は、狩野山楽筆「紅梅図」全8面を、今秋東京国立博物館で開催される特別展「桃山-天下人の100年」での出陳に先立ち、特別に公開されます。

日 程:令和2年3月19日(木)~令和2年5月11日(月)
※期間中、文化財保護のため、臨時休館及び一部展示替えを行うことがあります。

時 間:9時~17時(16時30分受付終了)

料 金:大人800円 小中高生600円(お堂エリア参拝料を含む)
    ※大沢池エリアは別途参拝料
https://www.daikakuji.or.jp/event_season_spring/

清凉寺の嵯峨大念仏狂言

嵯峨にある清凉寺では、狂言が見られる日があります。

仮面をかぶって、プロでない役者が、セリフ無しで行うのが、嵯峨大念仏狂言です。

日程は、通常4月第1日曜、第2土曜・第2日曜日に開催されます。

一日目最初の最初の演目を「花盗人」、 三日目の最後の演目を「餓鬼角力」とするのが定番となっているそうです。

嵯峨大念仏狂言の詳細は公式ページをご覧ください。

※2020年は中止になりました。

宝厳院 と 弘源寺

嵐山の世界遺産、天龍寺の塔頭(たっちゅう)もおすすめです!!

宝厳院 – 臨済宗大本山天龍寺塔頭

獅子吼の庭(ししくのにわ)が有名です。このお寺の庭を歩いていると、自然に癒やされます。

獅子吼とは、仏が説法をすることを表しています。

今は大変な時代です。だけど、歴史上にも大変な時代がたくさんありました。

そんなときに、人々は仏様に救いを求め今までやってきたんだろうなと思います。

獅子吼の庭の公式ページはこちら

2020年 春の特別拝観
・嵐山借景 山水回遊庭園 「獅子吼の庭」
・本堂襖絵「風河燦燦三三自在」
期間:2020年3月19日(木)~6月30日(火)
時間:午前9時~午後5時
http://www.hogonin.jp/

弘源寺

刀傷って言う言葉をご存知ですか?

刀って今だと時代劇かゲームの中だけの世界です。

だけど、実際に刀が使われていた時代がありました。

その刀傷が現在にも残っててみられるスポットがこちらです。

2020年 春の特別拝観

枯山水庭園「虎嘯の庭」。
竹内栖鳳とその一門(上村松園・西山翠嶂・徳岡神泉ほか)など文化勲章受章画家の日本画等の公開を予定しております。
幕末に長州藩がつけた刀傷も見所のひとつです。
また、毘沙門天立像(国指定重要文化財)も公開予定です。
※毘沙門天立像は奈良国立博物館へ貸与のため、3月末まで拝観いただけません。予めご了承ください。
開催期間:
2020年3月19日(木) 〜 5月17日(日)

拝観時間:午前 9:00〜 午後 5:00

拝観料:大人500円 小人300円 

宝厳院割引共通券:900円 
http://kogenji.jp/event/index.html

嵐山文華館

以前は、時雨殿でしたが、文華館になりました。

いちからわかる 円山応挙と長沢芦雪
2020年04月25日(土) – 2020年06月21日(日)

18世紀京都を中心に活躍した絵師、円山応挙とその弟子、長沢芦雪の作品を中心に展示されます。

犬の赤ちゃんに癒やされますね。

福田美術館

福田美術館は2019年10月に誕生した、嵐山の新スポットです。文華館と共に本格的なアートが楽しめます。

タイトル 若冲誕生 〜葛藤の向こうがわ〜
会期 2020年3月28日(土)~6月21日(日)
開館時間 10:00〜17:00(最終入館 16:30)
休館日 火曜(祝日の場合は翌日)5月5日・6日開館、5月7日休館
入館料
一般・大学生:1,300(1,200)円
高校生:700(600)円
小中学生:400(300)円
障がい者と介添人1名まで:700(600)円
※( )内は20名以上の団体 料金
※幼児無料
公式ページはこちら

※この記事は2020年3月時点のものです。変更等がある可能性があるので、詳細は公式ページで等でご確認ください。

また、2020年は新型コロナウィルス感染拡大防止の為、イベントの開催は突然の中止もあるのでくれぐれも公式ページの情報をご確認ください。